コンテンツへスキップ
山岳サイクリング研究会
  • 山サイ研とは
    • 山サイ研とは
    • 山サイ研活動小史
    • 著書
    • 会則・集中ラン細則
  • 活動報告
  • スケジュール
  • 会員メニュー
    • 画像掲示板
    • 緑の小径
    • メーリングリスト登録
  • 入会希望
  • リンク

カテゴリー: 活動報告

活動報告

2022年06月 集中ラン~信州・入笠山三叉路

Posted on 2022年6月5日 by yamasaiken / 0件のコメント

2022年6月5日(日)本日、入笠観音の東屋に遠くから来られた皆様、お疲れ様でした。総勢9名の集合でした。天気が心配でしたが、日も射す時もあり、雨に降られず本当に良かったです。小梨の花も見頃で暑くも寒くもなく、いちばん良...

活動報告

2022年03月 集中ラン~伊豆・二本木峠

Posted on 2022年3月20日 by yamasaiken / 0件のコメント

2022年03月20日(日)二本杉峠集中ランの皆さん、お疲れ様でした。天気に恵まれましたが、集中時間の二本杉峠は陽が陰って風が冷たく寒かったです。 (参加者)市川・島田・星・濱松・石井(昭)・鹿島 集中後は島田さんは一人...

活動報告

2022年01月 集中ラン~東海・ダイラボウ

Posted on 2022年1月16日 by yamasaiken / 0件のコメント

2022年01月16日(日) ダイラボウに参集頂いたみなさん、大変おつかれさまでした。流行り病の再流行で微妙な状態ではありましたが非常によく晴れて、実施できて本当によかったと思います。提案者の思惑通り、東海地方のお二方に...

活動報告

2021年12月 集中ラン~秩父・文殊峠

Posted on 2021年12月5日 by yamasaiken / 0件のコメント

2021年12月5日(日)文殊峠集中ラン お疲れさまでした。天気は快晴、12月としてはそれほど寒くなく、絶好のコンディションに恵まれました。係といたしまして、天気予報にやきもきすることのない日の集中は、とにかくありがたい...

活動報告

2021年11月 集中ラン~甲州・饅頭峠

Posted on 2021年11月14日 by yamasaiken / 0件のコメント

2021年11月14日(日)日差しが嬉しい晩秋の甲州 饅頭峠に総勢10名が集中しました。参加車両の9割がフルリジッドと言う山サイ研らしい集中でした。集中時間(13時)の遙か前から参集し、自転車談義に盛り上がっていました。...

活動報告

2022年10月 集中ラン~奥秩父・雁坂峠

Posted on 2021年10月10日 by yamasaiken / 0件のコメント

2021年10月10日(日)先だっての日曜日は久しぶりの集中ラン(雁坂峠)でした。自分は市川氏と申し合わせ、前もって車を川又側にデポする作戦を取り34年ぶりに「正しく」峠を越えてきました。当日は7時頃に道の駅みとみを出発...

活動報告

2020年12月 集中ラン~秩父・札立峠

Posted on 2020年12月6日 by yamasaiken / 0件のコメント

2020年12月6日前日の冷たい雨も上がり、朝は放射冷却でぐっと冷え込みました。快晴の空の元、秩父・札立峠での集中ランでした。今回は場所も近かったこともあり、17名と大勢の方が集中されました。私はミューズパークから三十二...

活動報告

2020年11月 集中ラン~上州・田代湿原

Posted on 2020年11月15日 by yamasaiken / 0件のコメント

2020年11月15日昨年10月に訪ねた田代湿原。諸事情で11月に「田代湿原ふたたび」と設定したこの日は既に県道が冬季閉鎖となっていた。通常は登山口まで車でも行けるが今回は10km手前で閉鎖されてしまっているし、週の半ば...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2

最新の投稿

  • 2023年4月 集中ラン~帯那山
  • 2023年3月 集中ラン~有間峠
  • 2023年2月 須山カップ
  • 2023年1月 集中ラン~満観峰
  • 2022年12月 集中ラン~御飯峠

タグクラウド

上州 伊豆 信州 南ア前衛 奥秩父 日光 東海 甲州 秩父 西上州

Copyright(C) 2015-2022 山岳サイクリング研究会 All Rights Reserved.